ミシンが壊れた!!!!!
と思っていたけど、冷静にまた別日にチャレンジしたらすんなり縫えました(ーー;)え?
二時間くらい頑張っても全然だめだったのに・・・。
冷静さを失うって怖いですね。
もうすこしで修理にだすところでしたわ。あわわ。
そして双子の服^^
フレンチスリーブのタックシャツ
(; ̄ェ ̄)
これまた冷静を失うってこわいですね。タックの倒し方間違って縫製。
しかし完成までだだだーっと縫って気づいたので
もう一着も逆にタックを倒す(ーー;)
なんということでしょうね。
じつは生まれる前に購入した生地(笑)
赤ちゃん時、なんか似合わないな・・・と感じおくらいりに。
ようやく日の目をみました^^
赤ちゃんの時のダントツに着ていた服は白です。
そしてカットソー生地がやっぱりいいです。
布帛なんてちょっと歩き始めてからだった気がします。
あぁ、涙がでそうです。
赤ちゃんの頃の写真アルバム記事でも書きたい(。-_-。)♥
完全に現実逃避ですが、やっぱり赤ちゃん期は心が洗われる( ̄∀ ̄)
現実にもどりまして
いまでも白ベースな2人ですが、やはり汚れがものすごく、
「この子達のお母さんってばちゃんと洗濯しているのかしら?」状態。
よってこういう柄ものは着せる時に不安一切なしなところが良いです♪
後中心にボタン
後のタックは間違いなく後中心にたたむ(^_^;)
まぁ荒れていた時に作ったのでこんなもんです。。。
ボックスタイプなので着せていても涼しげです。
今回は書店にて洋裁の本を購入して作ったのですが
やっぱり人のパターンを縫うって楽しくない(ーー;)私だけ?
思ったよりも幅があってそのわりに丈短い( ;∀;)
我が家の2人の体型が細マッチョ(?)なのでなんだかゆるゆる。
ちょこちょこ修正して使わせていただこう(。-_-。)
そうですね、もともと同じ体型の子供なんていないのだし、
参考にさせてもらいつつ子供の体型に合わせていけばよいですね^^
よって本紹介は自粛します。
そんな2人着用!
(^_^;)
まともに撮れたのがこれでした(^_^;)困ったちゃん写ってます。
下から風いっぱいはいりそう。
たま~に会うママさんに
「三人共すっごく日焼けしてない!?相当外遊びがんばってるんでしょ!!!!!!」
と言われました(ーー;)
やっぱり黒い?
やだーーーーーーーー(><)
びよーん
おまけ
セロテープの新品2個使って折り紙ペタペタ遊び。
今日もまた幼稚園見に行ってきました。
今週も予定ぎっちり。
明日は電動自転車見に行ってきます。
幼稚園にしろ、自転車にしろ、欲しい鍋にしろ、食器にしろ(笑)え?違う?
いろいろと早く決めてすっきりしたいです~
管理人をしています^^↓お気軽にご参加ください
御訪問ありがとうございます。
読んだよ~のしるしにまたどちらかクリック頂けますと大変嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村